ブログ|ドラッグキューキュー

新着情報

自分に投資

気になる記事を見つけました。enpitu02.gif

自分にご褒美はX
自分に投資は○

高価な買い物をするとき

自分を納得させるために、自分にご褒美という言葉を使いますが、・・・kao29.gif

「ご褒美」は人からもらうものであり、じぶんにあげるものではありません。
例えば、ごちそうを食べるときも「今日、頑張ったからご褒美ではなく、
明日はもっと頑張るために食べよう!と発送の転換を。

あらゆる出費は明日の自分への投資heart02.gifと考えるようにしてください。
すると明日の自分をもっとよくしてくれるkira01.gifようなものだけに、お金を使うようになります。

う~~ん 今の自分はどうかしら?

考えてみませんかkao-a01.gif!!

EX3品-1

詳細はこちら

 

 

今月の絵手紙

絵手紙5月

今月は「つつじ」 「青もみじ」 「かぶら」を描きました。

「さつき」と呼ばれているのは、じつは「つつじ」の一種で、「さつきつつじ」を省略した名前

大紫つつじ:ふつう「つつじ」といえばこの種類をさすことが多いそうです。

「絵手紙を描くようになって、以前より、季節の移ろいをより感じられるようになった。」

「年齢を重ねたおかげもあり!?kao-a20.gif」などとお話ししながら・・・。楽しいheart02.gif時間でした。

この夏は、水虫を治しましょう!!限定品治療剤

何度も水虫を繰り返してしまう。という方。

te03.gif水虫とは・・水虫の原因である白癬菌はカビの一種です。

靴を長時間履いたり、激しいスポーツをしたりなど
白癬菌にとって好ましい“高温多湿”という環境が整った時に、
菌が増殖をし始め、水疱ができるなど症状がでてくるのです。
特に糖尿病、高血圧などの持病のある人は気を付けましょう。

te01.gif水虫はしっかり適切な治療を行えば治る病気です。

途中で治療を止めてしまい、いったん治ったように見えても、菌は活動を休止しているだけ。
足の皮膚は角質層が厚いため、皮膚の中に菌が潜んでいることが多いのです。
菌は再び活動を開始する時期をねらっています。、
症状がなくなったあとも1ヵ月は根気よく治療を続けましょう。

順天堂大学 特任教授
お茶の水真菌アレルギー研究所 所長 比留間政太郎 先生 監修記事より

クリーム 液 スプレータイプ、薬剤も色々です。
只今、お買い得品「薬用ソープ付限定品」もあります。

 

限定水虫 

詳細はこちら

症状や部位、使いやすさなど、ご相談の上適切なものをご提案します。

今年こそ、しっかり水虫を治しましょう!!

臨時休業のお知らせ

まことに勝手ながら、

本日  9日(月)18時~
明日 10日(火)12時~

臨時休業致します。

5月11日(水)より平常通り営業

致しますので、宜しくお願い申し上げます。

みかんの花咲く庭

開花のこの時期には、さわやかな香りが庭いっぱいに漂いますkao-a02.gif

ですが・・・今年は・・大量に花が咲き過ぎです。icon_rolleyes.gif
これは「花ボケ」と言われるそうです。

みかん花みかん花1

花がたくさんあるので、今年は「豊作?!」te02.gifと思ってしまいますが・・。
実をつけられる量は樹の体力に依存しますので花はほとんど実にならずに落ちてしまうそうです。kao-a17.gif
朝&晩の掃除がかかせません。
摘蕾・摘果作業をしないと小さい実ばかりになってしまうそうです。

ちなみに、摘蕾(てきらい)とは蕾(つぼみ)を取ってしまうことで、
摘果(てっか)とは実が小さいうちに取ってしまうことです。

素人みかん栽培家?の私。水やり&摘蕾・摘果作業を頑張らねば・・。kao-a20.gif

春の大型連休 お休みのお知らせ

お休みのお知らせ

 4月29日(金)は10:00~19:00営業です
 5月3日(火)~5日(木)連休とさせていただきます。

日曜日は定休日です。

ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

母の日ギフトにいかがですか?

もうすぐ、春の大型連休母の日ですね!
感謝の気持ちを込め、カーネーションなどお花hana01.gifhana05.gifと一緒に・・。

kao-a02.gifいかがですか??te02.gif毎回人気ディシラヘアキット

お試しや旅行にも気軽に持っていける限定サイズです

母の日2016シャンプー

ディシラ セルヴィス シャンプー 150mL
ディシラ セルヴィス コンディショナー 150mL

スムースタイプ 希望小売価格2,000円(税抜)
モイストタイプ 希望小売価格2,000円(税抜)

無くなり次第終了です。お早めにどうぞ!

そしてte02.gifちょっこっとプレゼントに・・・

キリョウ 薬用ハンドクリーム(医薬部外品)

母の日2016

保湿力はしっかりあるのに、べたつかず、妙な膜感もありません。
お仕事中・家事・育児中でも

無香料・無着色

45g:450円+税
110g:900円+税

今月の絵手紙

今月は春の野原futaba.gifでみつけたものです。

シロツメクサ(クローバー)お花が細かくて大変!!っておしゃべりしながら描きました。

絵手紙5月

hana08.gifや首飾りを作って遊んだ事を思い出しました。

花言葉は?「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」

温かいイメージですね。kao01.gif
中でも「約束」は、
三つ葉のクローバーがキリスト教では三位一体(神、キリスト、精霊)を表すとされ、
聖パトリック司教がアイルランドでキリスト教を広める際に用いたことに由来しているそうです。

ちょっと怖い「復讐」kao11.gif
これは、クローバーが持つ花言葉の願いがかなわなかったときに
「復讐」が待っているということを意味しているそうです。

bikkuri04.gif江戸時代、オランダからガラス製品を献上される際に
「詰め物」してよく用いられていたことから「詰草」という和名。

bikkuri02.gif日本に定着したのは明治時代以降で、
家畜の飼料として栽培され始め、野生化し、日本各地で見ることができます。
bikkuri01.gif根粒菌には窒素を固定する作用があることから、近年では緑化資材として注目されているそうです。

葉は、基本、三つ葉で、
四つ葉yotuba.gif以上の葉を付け幸運の象徴とされていますね。
四つ葉yotuba.gifのクローバーの発現率は1/10000だそうで・・・
見つけることが大変なのは納得できますね。
チャレンジしてみては・・・。kao-a02.gif

小さい春、見つけました!

春の使者tukushi.gif、大量に発見!kao-a02.gif
te03.gif確認ですが、撮影場所は散歩コース=京都市内です。

春先、河原などにたくさん生えるツクシを夢中icon_biggrin.gifで摘んでことを思い出しました。

つくし1

tukushi.gif、調べてみると・・icon_neutral.gifhatena04.gif

漢字でかくと土筆。ツクシといえばスギナです。
スギナはシダ植物の一種で、花は咲かせず胞子によって増えます。
そのスギナの胞子をつける特別な茎が春先に芽生えるツクシ。

中国の古い文献「本草綱目(ほんぞうこうもく)」には、こんな効果が記載されています。

・利尿作用とむくみ取り
・心臓や血管を丈夫にする
・糖尿病の予防
・血圧を下げる効果
・骨を丈夫にし、骨折の痛みを和らげる効果
・咳止め
・胃を丈夫にする

そのtukushi.gifが最近、花粉症に効果があることが発見されたそうです。
抗アレルギー効果のあるコハク酸を含む植物として注目されており、
アレルギーによる炎症やかゆみを軽減するという日本大学の研究結果が出るそうです。

健康茶で「つくし茶」も人気だそうです。

スーパーでも売られて・・。
定番のつくだ煮や炒め物に・・春のspoon01.gifですね。

今月の絵手紙

近所にあるお野菜の洗い場(農家の方がお話ししながらお仕事をされています)で
地元野菜が売られていて、覘きに行きます。

形が歪なものや、大きさが色々で、市場に出せないものもあるそうですが・・。
絵手紙の画材には、嬉しいkao-a02.gif、楽しいkao-a08.gifものが見つかります。

今回もスーパーにはない素敵な新鮮材料te02.gifに出会えました。

二十日大根とも呼ばれるラディッシュと菜の花

菜とは食用の意味であり、菜の花とは食用の花の意味。

2016-3月絵手紙

美容と健康に、
菜の花はビタミンCやミネラルが豊富な緑黄色野菜。
ラディッシュは新鮮な栄養と消化酸素たっぷりのヘルシー野菜。
どちらもアブラナ科なんですね。

こんなに真剣に見つめたのは、初めて・・とお話ししながら楽しく描いて脳を刺激。

気持ちが伝わる素敵な絵手紙kira01.gifになりました。

私だけ・・・kao-a20.gif、後は美味しくいただきました。<m(__)m>