ブログ|ドラッグキューキュー

新着情報

お盆休みのお知らせ

8月13日(日)~15日(火)
勝手ながらお盆休みとさせていただきます。

祇園祭とともに京都の夏を代表する風物詩の一つ。

2017-盆休み

8月16日午後8時点火、夏の夜空を彩る風物詩 京都五山送り火。

東山如意ケ嶽の「大文字」がもっともよく知られ、

金閣寺大北山(大文字山)の「左大文字」、
松ヶ崎西山(万灯籠山)・東山(大黒天山)の「妙法」
西賀茂船山の「船形」、
嵯峨曼荼羅山の「鳥居形」

があり、同夜相前後して点火される。

★各山送り火のよく見えるところ

大文字 賀茂川(鴨川)堤防〔丸太町大橋〜御薗橋〕
妙   北山通〔ノートルダム女学院附近〕
法   高野川堤防〔高野橋北〕
船 形 北山通〔北山橋から北西〕
左大文字 西大路通〔西院〜金閣寺〕
鳥居形 松尾橋・広沢の池など

京都市環境協会HPより

闇夜に浮かび上がる”大”の文字を見ると、夏の終わり(終盤)を感じます。

恒例 夏の大感謝セール 抽選会 開催!!

今年も、te02.gif2017-サマーセール日頃の感謝の気持ちを込め、恒例の大感謝セールを開催致します。

期間中2,000円以上お買い上げ事に空くじなしの抽選ができます。

bikkuri04.gifDMをお届けしてます当店会員様は、お手数ですがDMはがきをご持参ください
(抽選1回お楽しみいただけます)

この機会をお見逃しなく、te02.gif

ディシラ、資生堂化粧品 家庭用常備薬等、ご購入をお勧めします。kao-a01.gif

お早目のご来店をお待ちしております。

今月の絵手紙

今月は、頂き物の新鮮トマト(黄色のトマトにはkao-a17.gifです)と線香花火に挑戦しました。

2017-7月

今回はenpitu02.gif線香花火kira01.gifを調べてみました
火をつけてから消えるまでには4段階の表情(名前)があるそうです

火をつけてからおおきな火の玉ができるまでを「牡丹(ぼたん)」
大きく火花が飛び出しているところを「松葉(まつば)」
少し弱まり火花がたれさがったところを「柳(やなぎ)」
そして最後に火花がパチパチして消えるまでを「散菊(ちりぎく)」

と呼ぶのだそうです。

関西地方での線香花火といえば、「スボ手牡丹(すぼてぼたん)」が一般的down.gif
筒井花火さんの画像down.gif

花火
関東地方を中心に広がったものは「長手牡丹(ながてぼたん)」と呼ばれる形状down.gif
(絵手紙で描いたもの)
筒井花火さんの画像down.gif

hanabi

関西から伝わる際、関東地方では米作りが少なく紙すきが盛んだったため、ワラの代用品として紙で火薬を包んで作られたそうです。
そのため、この長手牡丹は関東地方を中心に親しまれ、その後、スタンダードな線香花火として全国に広がっていきました。スボ手牡丹に比べて燃焼時間が長いのが特徴だそうです。

純国産の花火を造っている会社は、今では3社しかないそうですよ。kao-a13.gif

をつけると力強い火種kira01.gif大きな花を咲かせ最後の散菊には“儚さ”を感じさせてくれる
kao-a06.gif線香花火は、大人になってこそ楽しめる遊びですね。

最後まで、お読みいただき有難うございます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

ご来店をお待ちしております。

ドラッグ キューキュー
住所:〒601-8306 京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町3番地の12
TEL&FAX:075-322-0069

営業時間:平日9:00~20:00  祝日10:00~20:00
定休日:日曜日

今月の絵手紙

今月は、季節を先取り?とうもろこしを描きました。
誰が生徒か?先生か?区別がつかないぐらい上手に描かれてます。kao-a02.gif

2017-6月絵手紙

enpitu02.gif調べてみると・・
トウモロコシ(玉蜀黍)は、イネ科の一年生植物。
穀物として人間の食料や家畜の飼料となるほか
、デンプン(コーンスターチ)や油、バイオエタノールの原料としても重要。
小麦、米、とあわせて世界三大穀物の一つです。

スイートコーンは食用の品種
調理方法は茹でる、焼く(焼きトウモロコシ)、蒸すなど。
加工食品用の材料でもあり、例えばコーンフレークやコーンミールなどの材料にもなる。

種子に含まれる糖分が多く強い甘味を感じるが、
kao-a17.gif収穫後の変質や呼吸による消耗が激しく、
夏季の室温中では数時間で食味が落ちる

ので、葉をつけたまま野菜室か、直ぐに加熱して呼吸を止める方法が良いそうです。

種まき前の畑の準備
タネまきと間引き
追肥・土寄せ、雌穂の整理などの収穫までの栽培管理など、
考えると、残さず味わって食べたいですねkao-a02.gif

最後まで、お読みいただき有難うございます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

ご来店をお待ちしております。

ドラッグ キューキュー
住所:〒601-8306 京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町3番地の12
TEL&FAX:075-322-0069

営業時間:平日9:00~20:00  祝日10:00~20:00
定休日:日曜日

 

足がくさい!?足の臭いケアに! 薬用抗菌石鹸 コラージュフルフル

ジメジメame.gifame02.gif湿度と気温上昇中up.gif梅雨の季節足のにおいdokuro.gif
今だけでなく、1年を通して気になるものです

足のにおいの原因,汗と他に色々関係していることをご存じですか?

汗には2種類あり
耳やワキ、陰部といった特定の場所にあるte03.gif「アポクリン腺」からと
ほぼ全身にあるte01.gif「エクリン腺」からのものがあります。

足の裏の汗は99%が水分で、ほぼ無臭の「エクリン腺」から出ています。
つまり、足の裏にかく汗そのものに臭いはほとんど無いです。kao-a17.gif

では、足のにおいの正体は何かというと、
肌の表面に存在する「皮膚常在菌」の仕業kao16.gif・・体臭 加齢臭もそう!!

皮膚常在菌は湿気を好みますので、汗をかいて蒸れた足の裏で活性化し、
角質や垢を分解してにおいの原因となる脂肪酸を発生させます。

足の角質層の厚さは、体の他の部分と比較すると10~20倍で
その分、古い角質や皮脂もたくさん出るため、エサの宝庫。

足の裏は、皮膚常在菌が増殖する上で、湿気のある最適な環境が整っています。

足の爪にも注意
足の爪の間は、ホコリ、垢、古くなった角質などがたまりやすい部分です。
また湿気も多いため、足の裏同様、爪の間も皮膚常在菌が繁殖しやすい環境と言えます。
te02.gifかかとのケアと一緒に、爪のケアも行うことをおすすめします。

コラージュふるふる

汚れとともに「菌」も「ニオイ」も洗う薬用抗菌石鹸
コラージュフルフル石鹸シリーズ
製品説明はこちらから お試しサイズ

泡で出てくるタイプもあります。

te02.gif新しくて毛の柔らかい歯ブラシに泡立てた石けんをつけ、
爪の間とその周辺をやさしくブラッシングします。

また、爪を短くしておくことで、余計な汚れがたまらないようにしておくことも大切です。
ただし、巻き爪になるのを防ぐため、切るときは深く切りすぎないようにしましょう

日常生活において、汗をかく量や高温多湿の状態を改善するのは
なかなか難しいかもしれません。

この記事の監修ドクター 聖心美容クリニック 熱海院 院長 小林美幸先生より

kao-a01.gif足のにおい対策には、ひと手間ケアがおすすめです。

最後まで、お読みいただき有難うございます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

ご来店をお待ちしております。

ドラッグ キューキュー
住所:〒601-8306 京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町3番地の12
TEL&FAX:075-322-0069

営業時間:平日9:00~20:00  祝日10:00~20:00
定休日:日曜日

今月の絵手紙

今回、バラエティー豊かな絵手紙になりました。

母がいない人ばかりですが・・母の日のカーネーション。

ビスコやお菓子、kao-a02.gif大人でも美味しいよね!!っと話ながら描き

地元の市場でゲットの新鮮!!アスパラガスもご持参下さり、
美味しそうに・・描けるように・・・頑張りました。up.gifup.gif

絵手紙2017-5月

アスパラガスは地中海東部が原産とされるユリ科の植物で、
地上に伸びてくる新芽の茎を食べています。
種からだと、収穫までに3年ぐらいかかり、
その後10年間くらいは同じ株で次々と芽が出てくるそうです。kao-a17.gif

春先futaba.gifから芽が出始め、秋まで収穫でき
いろいろな栽培方法で、冬も少量出荷されていて
輸入ものもあわせて年中、手に入ります。
旬??って、あまり考えないですね。

春から初夏にかけて、露地栽培の取れたてが、
最もおいしく、栄養価も高い時期ですね。

(アミノ酸の一種)アスパラギン酸が有名ですが、
ビタミンやミネラルも豊富で、美容効果も高いheart02.gifアスパラガス。

免疫力アップや高血圧改善、肝機能改善まで期待でき
老若男女、誰にもうれしい効能が満載!!heart02.gif

さて、描いた後は、どんな料理で頂こうかしら??

最後まで、お読みいただき有難うございます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

頭皮 髪 紫外線対策 うるおいケアを!ディシラ ヘアプロテクトエッセンス

ハリ・コシ豊かな つや美髪に!!

この時期、特に・・当店おすすめte03.gifです。

肌をお手入れするように、頭皮と髪もいたわってあげて下さい。

古代バラrose03.gifの気品あふれる香りを中心とした
上品でエレガントな香りが「優雅なヘアケアタイム」を演出します。

ドライヤーf01.gifの熱や、紫外線hare.gifから髪を守るプロテクト効果
髪をなめらかに保湿・補修するトリートメント効果

またカラーリングしている髪パサつき防止と、
カラーリングの色を美しく見せ、保つ効果もあります

ヘアプロテクターおすすめ

ディシラ ヘアプロテクトエッセンス(洗い流さないヘアトリートメント)
本体4,200円(税抜) レフィル4,000円(税抜)

te02.gif使い方は簡単
タオルドライ後、髪を乾かす前に、このエッセンスを手のひら全体に広げて、
髪になじませます。
あとは、いつものように、ドライヤーf01.gifで乾かします。

ツルツルkira02.gif、サラサラheart03.gifしっとりした手触り。ふんわりした感じに仕上がります。

hare.gif、寝起きの髪がホント!おとなしく、まとまっているんです。kao-a02.gif
朝のスタイリングが短時間でできるのもうれしい限りです。

ディシラシャンプー・コンディショナー・ヘアエッセンス、3点使いセットで、
ハネまくりの毛先やボサボサ髪kao13.gifが、良い香りのする艶々髪heart02.gifkao-a01.gifになります!!

値段少しお高めですが、納得できるヘアケア商品です。

te02.gif髪や頭皮のお悩みを感じ始めたら、
ディシラのヘアケアでお手入れを始めませんか?

ディシラ セルヴィス シャンプー
[スムースタイプ]ふんわりなめらかな仕上がり
[モイストタイプ]しっとりまとまるなめらかな仕上がり
450mL/3,500円(税抜)
レフィル/3,300円(税抜)
*表示価格は希望小売価格です。

ディシラ セルヴィス コンディショナー
[スムースタイプ]ふんわりなめらかな仕上がり
[モイストタイプ]しっとりまとまるなめらかな仕上がり
450mL/4,500円(税抜)
レフィル/4,300円(税抜)
*表示価格は希望小売価格です

詳細はディシラHPで

帽子や日傘で日差しhare.gifをさえぎるのは、当たり前ですが、
te02.gif髪の分け目を時々変えたり、まとめ髪にして、
常に同じ場所が紫外線にさらされないようにするのもありですね.

髪は長い友だちといいます。ヘアスタイルにこだわるだけでなく、
髪の毛の質にもこだわり、健やかな髪を育てましょう。

たっぷり1回分トライアル(お試し)をご用意しております。
ご来店をお待ちしております。

最後まで、お読みいただき有難うございます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

ドラッグ キューキュー
住所:〒601-8306 京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町3番地の12
TEL&FAX:075-322-0069

営業時間:平日9:00~20:00  祝日10:00~20:00
定休日:日曜日

 

春の大型連休 お休みのお知らせ&日焼け止めの効果を引き出すコツ

お休みのお知らせ
 4月29日(土)    10:00~19:00営業
    5月3日(水)~5日(金)連休とさせていただきます。
    5月6日(土)     10:00~19:00営業
   日曜日は定休日です。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

2017-5月

行楽シーズン!!see.gif
hare.gif日焼け止めを塗っていたのに、残念なことになってしまった・・。
という経験ありませんか?
日焼け止めを正しく使えていないのかもしれません。

以下、チェックしてみて下さい。

te03.gif厚めにケチらず、たっぷりと使う

•クリームタイプは「大粒の真珠2個分」
•ミルクタイプは「500円玉の大きさ」

1度きちんとむらなく塗ってから、もう一度塗るのが効果的。
te02.gif2回に分けてお出かけする30分前には、塗っておきましょう。
鼻すじや頬、額、首などの日の当たる部分は念入りに
耳の後ろやうなじ等は忘れがちですね。

こまめに塗りなおすことが出来ればなお良いです!

te01.gif日焼けしてしまったら、普段より優しくお肌をいたわってあげて下さい。

まず、ほてりを抑えて、消炎効果のある化粧水や保湿化粧品でお肌をととのえます。
肌がおちついてきたら、本格的な美白ケアを。

kao-a01.gifディシラ最強日焼け止め美白美容液活躍します。

ディシラ プレドミナ フェース プロテクショナー
日焼け止め(顔用) (医薬部外品)
容量・本体価格 55g・10,000円
SPF50+・PA++++

詳細はこちら

ディシラ プレドミナ ホワイトニングエンライバー e
高機能美白美容液 [医薬部外品]
本体   35ml \15,000円 ※税抜き
レフィル 35ml \ 14,700円 ※税抜き

詳細はこちら

そして・・
紫外線ダメージに負けないように、spoon02.gif食べ物で内側からのUVケア、肌老化ケアを!

フルーツ(バナナ・いちご・ベリー類)や、
トマトやほうれん草、かぼちゃなどの
緑黄色野菜を思い浮かべますが。
以外に色が薄いキャベツも負けていません。

香味野菜のニンニク・ショウガ・ねぎ・セロリなどや、
アーモンドなどのナッツ類、納豆やお蕎麦・緑茶も。
アボガドもおすすめです。食生活に取り入れてみてはいかかですか?

heart09.gifせっかく日焼け止めを使うなら、最大限の効果を発揮させて美肌を保ちましょう!

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

最後まで、お読みいただき有難うございます。ドラッグ キュー○○ーでした・・。

○○にあてはまる言葉?アファベット?、数字は?(音で聞いたら同じです)
bikkuri04.gifご来店時に、お知らせください!

今回、ディシラの「お試し日焼け止め」をプレゼント!

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
ドラッグ キューキュー

住所:〒601-8306 京都府京都市南区吉祥院宮ノ西町3番地の12
TEL&FAX:075-322-0069

営業時間:平日9:00~20:00  祝日10:00~20:00
定休日:日曜日

 

 

 

今月の絵手紙

今月は、菜の花 かしわ餅を描きました。

菜の花の葉の形や、かしわ餅の葉脈など
絵手紙を描くことがないと真剣にじっくり観察することもないです。kao-a02.gif

etegami2017-4

今回は、柏餅に注目!!

江戸時代、かしわの葉っぱを使っていたのは、江戸の町近辺だけ
他では、サルトリイバラ、ホオノキ、ニッケイなど他の葉っぱを使っていたそうです。
そのなかで、一番多いのが、サルトリイバラの葉っぱを使った柏餅です。
かしわ以外の葉っぱを使っていても柏餅と呼んでいるのですね。

柏餅の葉っぱは、基本食べません
食べれなくはないですが・。
柏餅の葉っぱも香りをつけるためにあり。桜餅の仲間ではなく、包んで蒸し上げるちまきの仲間ですね。そういえば、ちまきの葉っぱをを食べる人はいません。

そして、もち米からつくるのではないから「柏餅」ではなく「柏だんご」なのだそうですが、
江戸時代の武士の見栄で、「餅」と呼び、それが定着したとの説があるそうです。

柏餅だけでなく、te03.gif「餅」という名がついているものに、
葛粉で作る葛餅、ワラビを使うわらび餅、小麦粉を使った桜餅など、
もち米どころか、米すら使っていないそうです。kao-a17.gif

私は、団子は丸くて、串にさしてある状態、と勝手に区別していました。kao-a20.gif

te03.gif薬屋さんも一言情報
サルトリイバラ 根茎での薬効
生薬(しょうやく)で、和の山帰来(さんきらい)と言い、
はれもの、できもの、むくみの時の利尿に使われます。

最後まで、お読みいただき有難うございます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

ライトアップ夜桜 お花見 

京都はお花見haibisukasu01(1).gifの名所がたくさんあります。
が、お出かけすることなく、お花見haibisukasu01.gifができるのは、嬉しい、ありがたいですkao-a01.gif

丸太町通りと二条通りの間の通り、疏水にかかる橋からの夜桜ライトアップkira01.gif

2017-4-16
日曜日の夜でしたが、人通りも風もなく、とても静かでした。
水面に映る満開のさくらが、とても幻想的で美しく贅沢なひと時heart02.gifを過ごしました。

「岡崎さくら・わかば回廊十石舟めぐり」(夜間運航なし)5月7日(日)まで
京都の文化エリアと呼ばれ、美術館やコンサートホールが集まる岡崎周辺。
ソメイヨシノやヤマザクラなどの桜並木が彩る琵琶湖疏水の船旅を楽しむことができます。
今からは、若葉も楽しめますよ。

最後まで、お読みいただき有難うございます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★