新着情報

お盆休みのお知らせ

8月15日(土)~17日(月)
勝手ながらお盆休みとさせていただきます

8月16日は京都の伝統行事があります。、
正確には「大文字焼き」ではなく「五山の送り火」です。

五山の送り火とは
京都を囲む5つの山にそれぞれ
「大文字」「左大文字」「船形」「鳥居形」「妙法」の形に火をともし
五つの山に5種類の送り火を焚くところから
「五山の送り火」と呼ばれるようになったそうです。

その起源はいろいろで、平安時代とも室町時代とも。

この五山の送り火はお盆の先祖供養の一般信仰「盂蘭盆会(うらぼんえ)」
と結びついたもので、お盆に帰ってきた先祖の魂(精霊。「おしょらいさん」)
を各家で供養した後、再びあの世に送り出すという意味があります。

大文字の送り火は護摩木に自分の名前と病名を書いて
火床の割木の上に載せて焚くと、その病が癒るという信仰があり、
また消炭を持ち帰って粉末にして服すると、持病が癒るとも言われています。

京都三大祭(葵祭、祇園祭、時代祭)に加えて、京都四大行事です。